食べ物の話かダイエットの話書きたかったけど、我慢してまじめな話です。
実は求職活動中です。
30代半ばになり、10年続けていた会社を退職しました。もっと自由に新しい仕事をしてみたかったからです。
求職活動まずは何をしようかな・・?
求職活動を始めて数カ月。
『仕事は人生の楽しみの1つにしたい』ので、求人情報会社にたくさん登録して比べてみました。
落ち着いた先は『ハローワーク』です。
ハローワークが、とてもおすすめです!
求人情報はもちろん、就職にあたり履歴書の書き方から送り方、求人元に少しでも不安や疑問があればその場ですぐ電話して聞いてもらえます。
私が行っていたハローワーク相談員は、相談に慣れているベテランが揃っていました。
中には癖のある相談員もいる!
どこにでも変な人、合わない人いますよね。私が大絶賛したいハローワークの相談員の中でも唯一やる気のない相談員がいました。
相談に言っても、向こうからは一切何も話さない「はぁ。」とか「へー」とか。
しまいには「この会社のここが不安なので聞いてもらえますか?」と尋ねると
「この会社、電話していいとかそういう情報が記載されていないので無理ですー。」で終わり。。。。
他の相談員に比べて最悪でした。その時は、さっさと話し切り上げて、番号札取り直して他の相談員に相談しました。
初めての相談でこの人に当たったら、ハローワークのイメージ最悪になりますね、きっと。
ハローワーク以外でも、とにかく信頼できる人に相談しましょう!
自分にとって大切な仕事の相談なので、信頼できる会社・担当者かどうか見極めましょう!
求人情報サイトに自分の個人情報をすべて記入せずに、苗字・連絡先くらいにとどめるのもありです!
しっかりしている会社でしたら、電話がかかってきて直接会ってから個人情報を聞いてきます。
電話で個人情報をしつこく詳しく聞いてくるだけの会社は避ける方が良い!
会ったこともない人に、自分の個人情報を話して仕事を紹介されてもね。。私の何を知っているの?という感じです。
直接会って、信頼できる!この人に頼みたい!!
と思ったら、個人情報を伝えて相談するほうが良いです。変な会社はただただ個人情報だけを登録させようとするとこもあるので気を付けましょう。
良い会社に出逢えますように☆